2003年3月分のつれづれです。
2003年3月24日(月)のつれづれ
風呂釜の調子が悪い。昨日は、シャワーを使っていたら、うるさいダンプが通ったような音がして湯が出なくなった。丁度頭を洗っていたところで、点火動作から何度もリトライしたがNG、しょうがないので、一度風呂を出て流しのシャワーでシャンプーをおとした。で、もう一度風呂に入り、点火動作を何回かしてみたら、とりあえず湯が出るようになった。ただ、さっきのすごい音がする前兆のようなものがあったので、だましだまし身体をさっと流して出た。以前にも一度あったんだな、確か。同じような音がして、湯が出なくなったことが。他にも、湯船に湯をはってたら、途中から水になってたらしく、ぬるかったこともあったが、これも同じ症状だろう。機械が外にあれば、変な音が多少しても「いいや」って使ってられるけど、目の前にあるもんだから、結構怖い。爆発したら、木端微塵に吹き飛ぶんだろーなー。みてもらった方がいいんだろうけど、ちょっとしてからまた点火してみたら、今度は普通にお湯が出た。再現性が低いのは困るなぁ。
2003年3月23日(日)のつれづれ
地下鉄で白い杖の人を見かけた。気になったので見ていたら(声をかける勇気はなかったらしい)、エスカレータは無事上り、点字ブロックを頼りに出口に向かっていたが、改札の手前で人に接触していた。出入口共通の自動改札で、入ってきた人が何かに気をとられ立ち止まっているところにぶつかってしまったらしい。自分はその時、切符を既に改札に通してしまっていて何も出来なかった(言い訳)のだが、ふと他人に対する思いやり、というのを考えた。今回の場合、改札を入ってきた人が、自分の行く手には点字ブロックがあり、目の不自由な人が歩いて来るかも知れない、と常に意識していれば、防げた事かも知れない。普段から目の不自由な人と接していれば、自然と気遣うことができるのだろうが、なかなかそういう機会の無い人だとよっぽど意識してないと無理だろう。話は少し違うが、自分の場合、車椅子の人の介護をしているので、大体どこに行っても「ここは車椅子で入れそうかどうか」ということを考えている。特にトイレ、大抵は狭くては入れそうも無いところが多い。古い建物は、ある程度しょうがないとは思うが、それでも改築して入れるようにして欲しい。逆に新しい建物でバリアフリーじゃないと、思いやりが無いと思う。建築上の問題もさることながら、ちょっとだけ気を配ることをしてない人が多いのも気になる。駅などにあるエレベータ、どう見ても健康そうな人が、我先に乗り込むのはどういうことだろう。エレベータでしか移動できない人の事をまるっきり考えてない。バスや列車でのマナー、優先席を陣取って、ケータイいじってる若者、言語道断。ゴミのルール、指定日じゃない日にネットも掛けずに捨ててく愚か者、片付ける人のことを何も考えてない。満員電車やバスの中で、リュックを背負っている人、邪魔だっつうの。車の窓からタバコをポイ捨てする人、それが原因で火事になったら責任とれますか?ポイ捨てされた吸殻を掃除する人のことを考えたことありますか?少なくとも、自分がその立場になったとしてやられて嫌だと思うことくらいはやらないようにはできないだろうか。もっとも、こう考えられないような無神経な人たちに何を言っても無駄だという気はするが。でも、そういう人に限って、自分がしてたことをされるとキレるんだよなー。たち悪いよなー。…すみません、自分のこと棚に上げて書きたいこと書きました。えらそうにこんなこと書いてる自分が一番思いやりが無いっつーの(車の運転を知ってる人はわかるでしょう)。御粗末っ。
2003年3月22日(土)のつれづれ
知ってるようで知らないことだけど、知らなくても死にはしないシリーズ!(笑)「音速とマッハの違い」。音速というのは、地上で0℃の時332m/s、1℃ごとに0.6m/sずつ増す量。マッハというのは、音速の何倍か、を表す値。したがって、飛行機のマッハ幾つというのは、その飛行機の高度での温度における音速の数値倍のスピード、ということ。ふーん、わかったようなわかんないような。次。「海里とマイルは何m?」1海里は1852m。何故こんな中途半端な数か、というのは、地球の経度1分の距離に由来するから。1マイルは1760ヤード、1609.3m。むむ、ヤードなんて単位も出てきたぞ、調べるのが面倒だなぁ、と思ってたら、マニアックなページがありました。
ここ
に詳しく載っているので、続きを知りたい人はどーぞ。次。「焼き鳥のシロ、ガツ、テッポウって何?」シロは小腸、ガツは胃、テッポウは直腸。豚とか牛のものを指すみたいだけど…鳥やないぢゃん。次。「高速道路の跨道橋についているくさりみたいなのは何?」耐震補強らしい。地震が起こった時に、橋が落ちて道路を塞ぐのを防止するそうだ。ふーん、こんなんで大丈夫なんかなー。以上、あまり役に立たないつれづれでした。終わり!
今月のつれづれへ
|
過去のつれづれ一覧へ
|
目次へ