2002年10月分のつれづれです。
2002年10月10日(木)のつれづれ
おぉ〜、4ヶ月ぶりのつれづれ。久し振りに書くネタができたので、つらつらと。親不知を抜きました。んー、思っていたよりあっけなかった、というのが実感でしょうか。小さい時に治療した虫歯のイメージがあって、麻酔って、めっちゃめちゃ痛いと思ってたのに、今回は全然そんなことなかったです。抜く時も、もっと痛いかと思ってたのに、麻酔ががっちり効いてて、たまに疼く程度。とはいえ、口の中は大工事でした。金槌みたいなのでガツンガツンやりだした時は、「も〜ど〜にでもして」状態でした(笑)。歯が、奥歯を圧迫するように真横にはえてきており、しかも、根が顎の方に曲がっていて、歯を真っ二つにするしかなかったようです。普通、親不知は根が1本らしいのですが、自分のは他の歯と同じように2本。これも難航した理由の1つだと思われます。結局1時間以上かかったのかなぁ、無残にも粉々に砕かれた親知らずがトレーの上に置かれ、それを見てるとなんだかいとおしくなってきます。「形があるまま抜ければ持って帰ってもらってもいいんですけどねぇ」と看護婦さん。ばらばらだから持って帰るわけにはいかんからなぁ。せめて、記念に写真くらい撮っとけばよかったなぁ。あ〜、麻酔切れて痛くなってきたぞ〜。
今月のつれづれへ
|
過去のつれづれ一覧へ
|
目次へ