あの手この手

 投稿者:管理@会社  投稿日:2014年12月15日(月)12時05分6秒 st0012.nas811.p-aichi.nttpc.ne.jp
  >ほんまくん
なるほど、なるほど、色々ありがとう。
うちも、あわてんぼうのサンタクロースになりそうです。
25日が平日、枕元のおもちゃを見つけた子供が、まともに保育園に行くとも思えないので(笑)。
23日は妻が仕事らしいので、日曜日の21日に渡すことになろうかと。
プレゼントは、妻と相談して、2個贈ることにしました。

ハリポタ、いっぱい出てますよね。
シリーズものは、一番最初のものが一番優れていると思っているので、まずはそれを贈ってはどうでしょう。
 

歩合制の導入

 投稿者:ほんま  投稿日:2014年12月13日(土)23時25分50秒 p1155-ipbf501morioka.iwate.ocn.ne.jp
  確かに、うちの子供にNORADを初めて見せたのも
5歳くらいだったような気が…。

「サンタさんから」「おじいちゃんから」みたいな
無理をする方法もありますけどね。

うちの子供の場合、小学校受験が終わるまでオモチャだの
遊びだのはかなり厳しく制限した(周囲が持っていても意味不明なら買わない)
のですが、小学校受験の時に「慌てんぼうのサンタクロース作戦」を
実行しました。

毎年12月初めにツリーを飾って、サンタさんからほしいものを
根元においておくのですが、ちょうどDSiLLの発売時期が
重なったので、「本体だけでは…ソフトもほしいし…」
となったのでした。

小学校受験・合格発表は12月中旬だったので、
あれほど頑張ったのを評価して、合格発表を見に行くときに
子供を先に車に連れて行って私が最後に出るときに
プレゼントを置いておくという古典的な手法をとりました。

無事に合格して喜んで帰ってきて玄関を開けると、
ツリーの根元にプレゼントがあって…
「もしかしてサンタさんからも合格のプレゼント??」
という方法です。

戦隊モノって時期外すともう古いですから、
悩むんですよね~。

ちなみに、我が家では「ハリーポッターの本」(全部)だそうです。
図書館で借りて面白かったらしいですが、ムチャ言うな~。

現在検討中です。
 

なるほど。

 投稿者:管理@会社  投稿日:2014年12月12日(金)10時47分15秒 st0012.nas811.p-aichi.nttpc.ne.jp
  >ほんまくん
見てみたけど、4歳児には難しいかなぁ…
まだ、Googleのサンタ村のほうが楽しめそう(笑)。
ちなみに、子供の欲しいものが変更になったようです(!)。
一回もテレビで見たことがない「トッキュウジャー」の「タンクレッシャー」が欲しいんだそうで。
夏に、新潟のおじいちゃんに買ってもらった「ディーゼルレッシャー」に合体させて、「ディーゼルオー」を完成させたいみたいですが、完成には、「カーキャリアレッシャー」も必要なんですよね…。
二つともプレゼントにするかどうか、検討中です。
 

サンタを信じる。

 投稿者:ほんま  投稿日:2014年12月11日(木)19時12分49秒 p1155-ipbf501morioka.iwate.ocn.ne.jp
  サンタさんを信じ込ませるには
やっぱりNORADのページがよろしいかと
思いますぜ。

昨年のページは最悪でしたが、
今年は改善されていて、お手伝いの妖精たちが
街で遊んでます。
 

サンタさん

 投稿者:管理@会社  投稿日:2014年12月10日(水)10時21分39秒 st0012.nas811.p-aichi.nttpc.ne.jp
  >ほんまくん
書き込みありがとう。
うちは、サンタが何であるか、いまいち理解していないような…。
一応、欲しいものは聞いているので、用意しようかな、と。
緊縮財政は、うちも同じですねー。
家の資金を考えると、贅沢はできません。
 

ついに!!

 投稿者:ほんま  投稿日:2014年12月 9日(火)20時25分23秒 p1155-ipbf501morioka.iwate.ocn.ne.jp
  娘がサンタさんの正体に気がつきました。

ということで、
「ネタとして乗っかってくるのも子供の仕事なんだぞ」
と振ったら
「やだ」
と即答でした。

しかし…
正体が分かったということは、
同時に緊縮財政であることも理解しなければならず、
「今年は予算をあまりかけられない」
ということに気がついたようです。

ある意味よかった…?
 

旧井戸端会議録へ | 目次へ